› 手作り雑貨と音楽の店「ポンチ雑貨店」

  

2019年06月11日

ミチベリお楽しみ会@エスケリータ68 無事終了

ミチベリお楽しみ会@エスケリータ 無事終了!



今回は、「ミチベリお楽しみ会」と勝手にタイトル付けまして



ライブの合間にオリジナル紙芝居「黒猫のシロ」も上演いたしました!




昔懐かしい「梅ジャムせんべい」も皆さんに配り、
食べながらの鑑賞会となりました!



ライブなのに…

とヒンシュクを買うのでは?と半信半疑でしたが

みなさん、ミチミチの語りに引き込まれ

静か~に鑑賞していました。(笑)




まだ、未発表の作品もありますので徐々に披露していきたいと思います!


バンドでは、ありますがメンバー一人一人の特技を生かして
もっともっと楽しいライブをしたいと思います!



終盤は、ノリノリの踊りまくりで盛り上がり
皆さんに感謝!感謝!でございます!





対バンの「紅蓮」さんは、昭和歌謡を忠実に再現!
聴きごたえありました!





「紅蓮」の直美とミチミチのデュエットも良かった!




パーッと華が!
今回ならではのコラボでした!



お越しいただいたお客様に感謝でございます。
どうもありがとうございました!
  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 15:53Comments(0)音楽

2019年06月08日

今日コレだっけ!

昨日の雨がウソのように…バカいい天気!

今日は、「ミチミチ&The BeryBilly」「紅蓮」のライブ!



「ミチミチ&The BeryBilly」がまた新たなアプローチをいたします!

ヨロシクお願いいたします!(笑)
  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 14:14Comments(0)音楽

2019年06月02日

ミチベリお楽しみ会@エスケリータ68

今週の土曜日に大平台の「エスケリータ68」にて

「ミチミチ& TheBerryBilly」のLIVEを行ないます!

その名も「ミチベリお楽しみ会」ライブ~!



エスケリータ68では、半年ぶりのLIVEです。

今回は、アコーステック編成でオリジナル~カバーまで

そして!

新作紙芝居!



もやる予定!オマケも付けちゃいます!

そして、対バンは

県中部地区を中心に活動する「紅蓮」



ボーカルの直美は、なんと私の従妹。

天海祐希ばりの長身の美人で、繰り出す唄は昭和の匂いプンプン!

山口百恵は、絶品です!

といろいろお楽しみなLIVEです!

お時間とご都合が合えば是非よろしくお願いいたします!
  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 10:10Comments(0)デザイン音楽

2019年05月29日

第9回 オールドカー in K'z ROAD 無事終了!

第9回 オールドカー in K'z ROAD





昨年に続き2回目のMILKYWAYライブ、無事終了しました!









お暑い中、足をお運びいただき誠にありがとうございました!

マジで暑かった!みなさん熱かった!(笑)






今回は、メンバーの体調不良に付き持ち時間を短縮してのライブでした。
先輩バンドの「CAROL☆WAY」に対バンをお願いして持ち時間をこなしました。




思いのほか暑かったので、それがかえって良かった!(笑)

旧車好き+ロックンロール好き+ダンス好きの方には、たまらないイベントになりつつあります!




みなさんの青春時代がこの日に蘇る…そんなお手伝いが出来たら幸いでございます!

暑かったけど…めっちゃ疲れたけど…楽しい一日でした!
ありがとうございました!  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 12:25Comments(0)音楽

2019年05月29日

第3回 すずめの学校吹奏楽部定期演奏会

第3回 すずめの学校吹奏楽部定期演奏会にて

2班の演奏曲「ドリフのずっこけ大集合!!」の中で

着られた衣裳のプリントデザインをいたしました。




デザインを通して、ステージ演出に参加出き大変感謝しております!




演奏会は、年々素晴らしく(面白く)なっていて、
平均年齢はかなり高いですが(笑)、まだまだ伸びしろの有る楽しみな楽団です!



部員の皆さんお疲れ様でした!  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 11:34Comments(0)デザイン音楽

2019年05月23日

クリエート浜松「二人展」!

クリエート浜松に地元グラフィックデザイナーの大先輩、一戸健一さんと
製本業に携わる、原田 脩さんによる二人展
「デザイン・陶芸・写真の二人展」に行って参りました。
(クリエート浜松3F ギャラリー35にて26日(日)まで/入場無料)



一戸さんは、「C.I.(コーポレート・アイデンティティ)」の大家であります。

分かりやすく言うと、会社や施設のロゴマークとかロゴタイプのデザイン。

公募でも数々の採用実績がある、偉い!?いや、スゴ~い!グラフィックデザイナーなのだ!






現在は、デザインの傍ら陶芸作品も作っている!

なんとご自宅に窯まで所有している!




送られてきた案内ハガキに「人生集大成の展覧会云々…」と書かれていたので(笑)
こりゃ行かにゃ~!って

久々に一戸さんにお会いいたしました。

70代ですが元気!元気!創作意欲は相変わらず!

まだまだイイ作品を作り続けていただきたい!
先輩の背中は、まだまだ遠いぜ!


そして、原田 脩さんの写真!
パンフォーカスの素晴らしい風景写真!
http://hakuoshi-harada.com/




コンタックスの中判カメラとリバーサルフィルムで今なお撮り続けている、

ゴリゴリのアナログ人間!

画質・色がキレイ!よくわからないけど、
いろんなフィルターとか駆使してるんだろうな~?(笑)

とにかくスゴイ!

それから原田さんのお仕事の話も興味津々!




「箔押し&エンボス加工」のお仕事をされていてメチャクチャ勉強になりました!

その足でこの展覧会も携わった「書繪堂」さんへ



展覧会の陰に「書繪堂」あり!(笑)

6月23日に行われる「浜松市民吹奏楽団演奏会」で展示する

私のポスター23作品のパネル貼り作業をして参りました!




20年分の「市吹」のポスターを通路に!並べます!

通りすがりにサラ~ッと観てもらえれば嬉しいです!

6月の定演ポスターは、




現在市内あちこちに貼られてますのでこちらもサラ~ッと観てくださ~い!(笑)

  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 09:19Comments(0)デザイン

2019年05月19日

世界一パエリア!

大平台の「エスケリータ68」の店頭で

「世界一のパエリア」と「エノッキー・トリオ+ONE」のLIVEを

堪能してきました!

ちょっと早めに到着!



なんかいい匂い!



パエリア仕込み中だ!

この方、日本人初!国際パエリアコンクールで優勝したスゴい人なのだ!

http://sugoihito.or.jp/2017/11/16979/





店内は、まだリハ中なので

パエリアのイイ匂いに包まれながら雑談。

そして


パエリア!出来た!




美味い!美味い!美味い!


で、やっぱりこの店に来たら「ベーグル」!




これも美味い!


そして、お世話になってるオーナーさんに新作「ポンチ君」をプレゼント!






おおおお!このお店に馴染んでる~!


そして、LIVE開始!

ここんとこ、このバンドの追っかけのように撮影してる。(笑)
特に追っかけではない!

「SANDY」



いつものようにロックンロール!


本日のメイン

「エノッキー・トリオ」今回は、+ONEと言う事で
スチールギターが加わって!より雰囲気がパワーアップ!






美味しい夕ご飯と楽しい音楽!





暗くなって、外ではパエリアも売り切れ目前!




大満足な夜でした!





  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 11:01Comments(0)音楽料理

2019年05月17日

第9回 オールドカー in K'z ROAD 参戦!

第9回 オールドカー in K'z ROADに

昨年に引き続き
「MILKYWAY」で出演いたします。



第9回 オールドカー in K'z ROAD
春野ふれあい公園(静岡県浜松市天竜区春野町領家145-1)にて、
「第9回 オールドカー in K'z ROAD」のイベントが開催されます。

日時 :2019年5月26日(日)10:00~15:00
場所 :春野ふれあい公園(静岡県浜松市天竜区春野町領家145-1)

出演時間等の詳細は、後日お知らせいたします!

オールドカー&オールディーズで懐かしい時代に

タイムスリップしてみませんか?
  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 11:03Comments(0)音楽

2019年04月28日

平成最後のLIVE終了!

ダイナマイトDEやらまいか@ダイナマイト(愛知県東海市)




DJ-Duck企画で「やらフェス」常連の浜松のロックンロールバンドだけを集めた愛知県遠征イベント!

愛知県の皆さんに浜松のR&Rパワーを披露しに行って参りました!

出演バンド
①ミチミチ&The Berry Billy


②SANDY


③The Grand Party


我々、ミチベリはリズム隊抜きのアコ編成で
シンプルにミチミチの脱線トークとオリジナル、カバーを織り交ぜ演奏!アンコール込みの45分を無事終えました!


▲カフォンを叩くミチミチ

全員でしっかりと練習が出来ず半信半疑ではありましたが(笑)
なぜか本番に強いメンバー(笑)



堂々と浜松R&Rの爪跡を残したぜぇ!?

対バンは、浜松の仲間なので愛知県にいる事も忘れ楽しめました!

平成最後のLIVE、みんな遠足気分で楽しい1日を過ごせました!




DJ-Duckに感謝です!

次回は、6月8日(土)エスケリータ68にて
令和最初のLIVEを同じメンバーで行います!

宜しくお願いいたします!  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 20:55Comments(0)音楽

2019年04月22日

雪月花アンプラグド「銀巴里」Vol.10



今回で、10回を迎えた「雪月花アンプラグド・銀巴里」!

往年のロック、ポップスをアコースティックで演奏するディナー付きのLIVE。

この企画最多出場の「emicos」と
地元では腕利きミュージシャンユニット「Red River Pomp」。

先行は「emicos」



相変わらずの緻密な音づくり、キレイなハーモニーで

「リトル・フィート」「CSN」等のナンバーを披露!

メンバーは、全員ミュージシャン先生?(笑)

キャリアも十分!聴きごたえ十分!の素敵な時間でした。

そして、「Red River Pomp」



こちらも3人組で「ポールマッカートニー&ウイングス」のナンバーを披露!

さすがの選曲で会場を盛り上げました!


この「銀巴里」という企画、アコースティックのロックカバー縛り(笑)

なかなかハードルが高くて、出演グループがほんの一握り。(笑)

次回、7月のVol.11は…自分たちの番になってまして…かなりプレッシャー(涙)




これから、策を練る感じ(笑)

実に毎回毎回、不安材料が付きまとう我がバンド。(笑)

逆に、今回のハイクオリティーなサウンドを体感して…開き直った!

とりあえず今週末の東海市ダイナマイトLIVEで実験だ!(笑)  

Posted by ポンチ雑貨店主 at 09:48Comments(0)音楽