2019年05月23日
クリエート浜松「二人展」!
クリエート浜松に地元グラフィックデザイナーの大先輩、一戸健一さんと
製本業に携わる、原田 脩さんによる二人展
「デザイン・陶芸・写真の二人展」に行って参りました。
(クリエート浜松3F ギャラリー35にて26日(日)まで/入場無料)

一戸さんは、「C.I.(コーポレート・アイデンティティ)」の大家であります。
分かりやすく言うと、会社や施設のロゴマークとかロゴタイプのデザイン。
公募でも数々の採用実績がある、偉い!?いや、スゴ~い!グラフィックデザイナーなのだ!




現在は、デザインの傍ら陶芸作品も作っている!
なんとご自宅に窯まで所有している!


送られてきた案内ハガキに「人生集大成の展覧会云々…」と書かれていたので(笑)
こりゃ行かにゃ~!って
久々に一戸さんにお会いいたしました。
70代ですが元気!元気!創作意欲は相変わらず!
まだまだイイ作品を作り続けていただきたい!
先輩の背中は、まだまだ遠いぜ!
そして、原田 脩さんの写真!
パンフォーカスの素晴らしい風景写真!
http://hakuoshi-harada.com/



コンタックスの中判カメラとリバーサルフィルムで今なお撮り続けている、
ゴリゴリのアナログ人間!
画質・色がキレイ!よくわからないけど、
いろんなフィルターとか駆使してるんだろうな~?(笑)
とにかくスゴイ!
それから原田さんのお仕事の話も興味津々!


「箔押し&エンボス加工」のお仕事をされていてメチャクチャ勉強になりました!
その足でこの展覧会も携わった「書繪堂」さんへ

展覧会の陰に「書繪堂」あり!(笑)
6月23日に行われる「浜松市民吹奏楽団演奏会」で展示する
私のポスター23作品のパネル貼り作業をして参りました!


20年分の「市吹」のポスターを通路に!並べます!
通りすがりにサラ~ッと観てもらえれば嬉しいです!
6月の定演ポスターは、


現在市内あちこちに貼られてますのでこちらもサラ~ッと観てくださ~い!(笑)
製本業に携わる、原田 脩さんによる二人展
「デザイン・陶芸・写真の二人展」に行って参りました。
(クリエート浜松3F ギャラリー35にて26日(日)まで/入場無料)
一戸さんは、「C.I.(コーポレート・アイデンティティ)」の大家であります。
分かりやすく言うと、会社や施設のロゴマークとかロゴタイプのデザイン。
公募でも数々の採用実績がある、偉い!?いや、スゴ~い!グラフィックデザイナーなのだ!
現在は、デザインの傍ら陶芸作品も作っている!
なんとご自宅に窯まで所有している!
送られてきた案内ハガキに「人生集大成の展覧会云々…」と書かれていたので(笑)
こりゃ行かにゃ~!って
久々に一戸さんにお会いいたしました。
70代ですが元気!元気!創作意欲は相変わらず!
まだまだイイ作品を作り続けていただきたい!
先輩の背中は、まだまだ遠いぜ!
そして、原田 脩さんの写真!
パンフォーカスの素晴らしい風景写真!
http://hakuoshi-harada.com/
コンタックスの中判カメラとリバーサルフィルムで今なお撮り続けている、
ゴリゴリのアナログ人間!
画質・色がキレイ!よくわからないけど、
いろんなフィルターとか駆使してるんだろうな~?(笑)
とにかくスゴイ!
それから原田さんのお仕事の話も興味津々!
「箔押し&エンボス加工」のお仕事をされていてメチャクチャ勉強になりました!
その足でこの展覧会も携わった「書繪堂」さんへ
展覧会の陰に「書繪堂」あり!(笑)
6月23日に行われる「浜松市民吹奏楽団演奏会」で展示する
私のポスター23作品のパネル貼り作業をして参りました!
20年分の「市吹」のポスターを通路に!並べます!
通りすがりにサラ~ッと観てもらえれば嬉しいです!
6月の定演ポスターは、
現在市内あちこちに貼られてますのでこちらもサラ~ッと観てくださ~い!(笑)
Posted by ポンチ雑貨店主 at 09:19│Comments(0)
│デザイン