2019年02月14日

吹奏楽だ!

今年も「浜松市民吹奏楽団」の定期演奏会のデザインの仕事が始まった!

音楽監督の塚本修也氏との打ち合わせも楽しい!

吹奏楽だ!

今回、モチーフにする楽器は「トランペット」。

吹奏楽だ!

と言いながら前回も「トランペット」でしたが(笑)

実は、私…トランペットを触るのは初めて!

カタログは、よく見ているのだが実物は、触った事がないのである。

吹奏楽だ!

当然「トロンボーン」も触ったことが無い。

金属だから冷たいかと思いきや、なんか柔らかい感じがした。

スゲー!

構造の説明を聞きながら、いろいろいじってみる。

面白い!

「子供みたいですね!」とツッコまれながら(笑)

吹奏楽だ!


今まで、何となく絵にしていたが…

スゴク間違っていた事に改めて気付く(恥)



多分、楽器がわかる人から見たら「デタラメな楽器」を絵にしていた!

わぁ恥ずかしい!


しかし、楽器って美しいわぁ~!吹けないけど!

やっぱ触ってみると違うなぁ~!吹けないけど!

自分が吹くとしたら、何の楽器を吹くのかな?

「クラリネット」? 

「サックス」?

「トロンボーン」?

いつか吹けるようになるといいなぁ~(笑)


なんてこと思いました!


さぁ!それより仕事だ!

楽器は、吹けなくても今年も新たな「デタラメな楽器」を作るのです!

それが僕の仕事です!

第42回「浜松市民吹奏楽団」定期演奏会のポスターをお楽しみに!








同じカテゴリー(デザイン)の記事
準備完了!
準備完了!(2019-06-20 21:22)


Posted by ポンチ雑貨店主 at 18:58│Comments(0)デザイン音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吹奏楽だ!
    コメント(0)